四柱推命×宝石療法
五行ジュエリー®
あなたの人生という旅のおともに

松柏木【しょうはくぼく・しょうはくき】

■庚寅・辛卯の納音   ■音律:角   ■五行:木性

「松柏木」とは松(まつ)と柏(かしわ)の木という意味で、これらの木は両方とも常緑樹なので、一年を通して葉の色と形が変わらないという姿に喩えて、節操を保ち堅いことと、強い信念を貫き、信義に篤い人であることを意味しています。そして、礼節を重んじますので、人望も厚くなります。他人に左右されることなく自分の道を進むことが出来、長寿で安定した人生を送ることが期待されます。困難な状況でも忍耐強く耐え抜き、最終的には大きな成果を挙げることができるでしょう。ただし、商人的に人に媚びることが出来ず、利殖の才はあまりないので、金運の星が出ていないと、金儲けが出来ません。官殺や凶意を持った特殊星が現れた場合には、武家の商法となりやすく福分も減り、余り良くありません。

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 松柏木 しょうはくぼく 納音 なっちん 運勢 天 然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

🅰:庚寅 絶

十二運が「絶」となり、早く親元を離れて苦労したり初年期に辛い思いをすることもありますが、五行が安定していれば中年以降に発展をします。女性は命式や五行が不安定な場合に男性遍歴があったり、夫縁が変わりやすい面が出ますが、命式が良く相性の良い結婚をすれば内助の功があります。四柱・五行が良ければ安定した人生を渡ることが出来ます。職業的には男性の場合、堅い関係の仕事、官吏、政治関係、法律家、弁護士などが向いてきます。また、研究者や技術者にもいい星です。女性は学校の先生、人を指導する仕事、公務員、医師等が合っていると言われています。六十干支の中では一番いい納音星とされています。

🅱:辛卯 絶

Aの庚寅と同様に十二運が「絶」となり、同様な性情や苦労、運気となりますが、カラッとしたAの庚寅に比べて、やや陰気に見られるところがあるようです。運気も確実で、一般的には波乱は少ないのですが、特殊な星が出ていて四柱・五行が不安定な場合には、世間を驚かせるような突飛なことや事件を起こす場合もあります。職業的には政界、財界、学問の分野での成功者が多い星で、男性は企業、実業関係、女性であれば学校の先生、保母・幼稚園教諭、公務員等が合っています。

★「松柏木」で五行が安定している命式が、一番真面目で、こつこつ自分の人生を築くというので六十干支の星の中では一番いい星とされています。

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 松柏木 しょうはくぼく 納音 なっちん 運勢 天 然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

 

松柏木の著名人
椎名林檎さん 1978年11月25日生まれ
マツコ・デラックスさん 1972年10月26日生まれ
木村カエラさん 1984年10月24日生まれ
松本潤さん 1983年8月30日生まれ
三輪明宏さん 1935年5月15日生まれ
TOP
error: Content is protected !!