四柱推命×宝石療法
五行ジュエリー®
あなたの人生という旅のおともに

大渓水【だいけいすい・たいけいすい】

■甲寅・乙卯の納音   ■音律:羽   ■五行:水性

この納音水は寅卯が東を意味し、黄河・長江などの大河は東に流れ込み、幾筋の川や池の水を合わせつつ、大海に注ぐので「大渓水」と称します。また、納音の水は、天干地支の木(甲乙/寅卯)を生じて日干の勢いを強めています。この納音の人は学問・芸能・技術の天分のある星です。水源の勢いを増し、川・谷・池・沼の水がともに渓川となって合流し一つに帰し、勢いがついて「大渓水」となりますので、この納音の人は勢いのある吉命となります。

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 大渓水 納音 なっちん 運勢 天然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

🅰:甲寅 建禄

十二運が「建禄」しているので、若い時から恵まれると中年以降衰え、若い時に苦労すれば逆に中年以降運が上昇する傾向があります。前期が良ければ後期が悪く、前期が悪ければ後期が良いというどちらかとなります。甲寅は四大空亡になりますので、命式が悪い場合とんでもない若死をしたり、四年も五年も病の床に伏してしまったりという場合もありますが、命式がよく健康にさえ気をつければ問題はありません。女性は結婚が早いと余り良くないとされています。四柱推命では、この納音に敗財・傷官が並ぶと「背禄禄馬」と言い、馬の上にあべこべに乗る様な形となり、いつ馬から落とされるか分からない状態となります。本人がやけくそになったら、一日でも早く正常に帰る様に努力しなければ、運気的に波風が荒い人生となってしまいます。職業は独立心が強いのでサラリーマンには合わず、自由業が合っている。女性は技術的な仕事、美容師、理容師等が合っています。

🅱:乙卯 建禄

この納音も十二運が「建禄」しているので、若い時から恵まれると中年以降衰えることがありますが、若い時に苦労をしておけば中年以降に運は上昇します。前期が良ければ後期が悪く、前期が悪ければ後期が良く、どちらかとなります。職業は独立心が強いのでサラリーマンには合わず、自由業が合っています。女性は技術的な仕事、美容師、理容師が合っていて、男女とも基本的には技術的な方面が良いものです。また、この干支は不思議に、相撲・柔道・プロレス・空手・ボクシングなど、格闘技系の有名選手に多い星です。このことは、乙卯は柔軟性がある反面、内面には闘争心を秘めている為でしょう。

 

大渓水の著名人
松本人志さん(ダウンタウン) 1963年9月8日生まれ
浜田雅功さん(ダウンタウン) 1963年5月11日生まれ 
アンミカさん 1972年3月25日生まれ
萩本欽一さん 1941年5月7日生まれ
孫正義さん 1957年8月11日生まれ

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 大渓水 納音 なっちん 運勢 天然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

TOP
error: Content is protected !!