四柱推命×宝石療法
五行ジュエリー®
あなたの人生という旅のおともに

長流水【ちょうりゅうすい】

■壬辰・癸巳の納音   ■音律:羽   ■五行:水性

「長流水」とはとうとうと流れる大河の如く、その水源が枯れること無く安定した運を持つ星であるという意味です。凶星に逢わなければ、安定、平和という星で、長生きが出来るとも言われています。聡明で非常に賢く、子どもに恵まれるとされています。また、納音、天干共に水性なので、何かと水に縁があります。

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 長流水 納音 なっちん 運勢 天然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

🅰:壬辰 墓

十二運が「墓」ですが、決して運気は悪い方ではありません。こつこつ人生を渡って行くが、中年より非常に発展します。女性は男性の好き嫌いがはっきりしているので、結婚に難が出やすく、単調な結婚にはそぐわない場合があります。職業的には、壬辰の男性はいつも人の上に立つ人が多いので、管理者となる場合が多く、業界では銀行、会社では総務や人事課等が合っています。女性の場合でも人間関係の対処の仕方が上手で、どのような職場でも能力を発揮し、上位の役職を得ることが出来、秘書や会社の幹部になることが出来ますが、逆に結婚がどうしても遅くなったり婚期を失うことがあります。その為に、長流水の女性はなるべく早く結婚しなさいと言っています。なかなか活躍する女性が多い星です。

🅱:癸巳 胎

運気の発展もありますが、短所としては少し気が多い所でしょう。徐々に運が発展するタイプなので、焦らずに一事を徹して、得意分野を伸ばして行けば良い結果が得られます。若干の苦労があっても中年より発展するものです。女性は内助の功があるので妻としては良い星です。職業は男女共、学問、芸能、芸術、技術等で才能を発揮することが出来ます。

★長流水に凶星が出ないことが大切です。官殺混雑などが出ると、長流水を持っていても余り役に立たないとされ、五行が安定していた場合には、その福分は一番良くなります。

 

長流水の著名人
佐々木希さん 1988年2月8日生まれ
大谷翔平さん 1994年7月5日生まれ
浅田真央さん 1990年9月25日生まれ
吉岡聖恵さん(いきものがかり) 1984年2月29日生まれ
堀江貴文さん 1972年10月29日生まれ 

4pira ブレスレット 五行 命式 成功 長流水 納音 なっちん 運勢 天然石 てんとく 天徳 天徳貴人 ここじぇむ cocogem 占い 四柱推命 陰陽五行 五行推命学 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

TOP
error: Content is protected !!