WOOD TYPE【木の氣を持つ人】の開運術大公開!風の時代~上昇気流に乗る秘訣と開運アクションを知り最強エネルギーを受け取りましょう!
●●先駆派 信念が強い指導者タイプ●●
Character
性格性質
太陽に向かって真っすぐに成長していく「木」。チャレンジ精神があり、ポジティブで上昇志向が強い人です。また、「木」は木陰をつくり、枝や葉で雨風をしのぐことができることから、思いやりがあり、情け深いのも特徴です。大地にしっかりと根を張っていることから、正直で正義感が強く、真面目に物事を取り組み、着実に成果を出します。自信に溢れ、責任感が強く、多くの人に頼りにされるでしょう。ただ、時におせっかいだったり、自己中心的なところが目立ちます。また「芽吹く」という面から、子供っぽいところがあり、打たれ強いですが、考え方が偏りがちで、傲慢な面もあります。ハッキリものを言いすぎる傾向があるので気をつけましょう。
象意
裏表なく誠実 スポーツマンシップ | 人の面倒見が良い | 新たな学び、チャレンジ精神旺盛 | 細かいことは気にしない | コミュニケーション力豊か |
親分肌、忠誠心、リーダー気質 | 人の面倒見が良い | 何事もマイペース | 本心や弱音が出せない | 完璧を目指す |
長所
正義感が強い | 知識欲が強い | チャレンジ精神旺盛 | 打たれ強い | 着実に成長 |
短所
ハッキリものを言う | 気が短い | 傲慢 |
健康面
「木」は肝臓を表し、血液をろ過し、キレイにする働きがあります。感情や自律神経と関わりがあり、ストレスの影響も受けやすいでしょう。どんなことにもやる気は出ますが、高じるとノイローゼや不眠症にかかりやすいので気をつけましょう。「木」が多いと「土」がダメージを受けるため「土」をつかさどる胃、脾臓、十二指腸、皮膚などが弱点です。スポーツでは、動きすぎるため筋を痛めやすい傾向があります。喉も弱く、中年以降には肝臓、胆石にも注意してください。
気をつけたい食べ物
酸っぱいものを食べすぎると胃を荒らし、心身の不調を招き、落着きがなくなります。
気をつけたい感情
怒りっぽいので、とにかくリラックスを心がけましょう。
【木の氣】を強めるもの
方角 | 東 |
カラー | グリーン全般、ターコイズブルー、ティファニーブルー
※色が濃いほどパワーがより強く出やすくなり淡くなればなるほどソフトになります |
柄 | ストライプ、ボタニカル柄、リーフ柄 |
場所 | 開放感がある場所、森林、花畑、ご神木、神社仏閣、図書館 |
アイテム | ハーブティー、アロマテラピー、書籍、香水、木製のアクセサリー、盆栽 |
時期 | 春。2月4日~4月16日 |
【木の氣】を強化する「ファッションアイテム」について
トップス | Tシャツ、ポロシャツ、Iラインワンピース |
ボトム | テーパードパンツ、プリーツスカート、フレアスカート |
アウター | パーカー、デニムジャケット、ステンカラーコート |
小物 | スカーフ・ストール、ビーズアクセサリー |
テイスト | ナチュラル系、スポーツカジュアル、ストリートファッション |
【木の氣】強化で得られる運気
仕事運・学業運 | 就職運 | 出会い運 | 人間関係運 | 気力・体力強化 |
「木」は地上を覆って茂る性質があり【仁】という徳が配置されています