四柱推命×宝石療法
五行ジュエリー®
あなたの人生という旅のおともに

10.癸酉(みずのととり)【思索の深さと優れた判断力で、どんな困難も乗り越える】

癸酉は六十干支の10番目の干支です

心の世界観

癸酉の心の世界観は、秋を緩やかに濡らしつづける長雨をイメージ。ひんやりとした秋空を煙らせるような、少しかすれた秋の景色にシトシト何時間にもわったて降り注ぐような雨のイメージが癸酉の人の心象風景です。その静かな秋雨のように、癸酉の人は穏やかで落ち着いた雰囲気を漂わせ、周囲の人との摩擦なくスムーズに溶け込みます。柔軟性が高く、適応力に優れています。温かく優しく見守りながら人の面倒見が良く、器用に人間関係を築きます。清楚で美形な人が多い傾向。壬申の様な力強さの色気とは異なり、繊細で女性的な感じの色気を持つ人が多く見受けられます。壬申の人の心の奥底には自由で独立した生き方を重視する部分があり、自分の本心を簡単には見せません。本質的には一人で行動することを好む、個人主義の傾向が強いです。柔らかな秋雨のように、癸酉の人は思考が鋭く、計画的に物事を進めます。慎重で論理的に考え、何事も綿密に計算しながら行動します。鋭い洞察力を持ち、交渉や駆け引きも得意。現実的で冷静な判断を下し、感情に流されることなく、常に落ち着いて物事を進めることができます。万能型の器用なタイプであり、さまざまな分野で成功を収める可能性があります。降り続ける秋の雨のように、癸酉の人は得意な分野を徹底的に追求し、行動し続けます。即座に閃きを行動に移す迅速さと大胆さが特徴です。困難に直面しても決して諦めず、頭を使って突破口を開きます。競争心が強く、勝負に対して非常に意欲的です。ただし、この傾向が強くなりすぎると、計算高く自己中心的な一面が出ることもあります。勝敗にこだわり過ぎるあまり、大局的な判断を欠いたり、自ら選択肢を狭めてしまうこともあります。普段は非常に優しい人ですが、ライバルに対しては冷淡な一面を見せることもあります。癸酉の人は、秋の長雨のように、一つのことに集中し目標に向かって成長することが理想的。勝敗に執着することなく、どんな相手にも寛容な心で接することで、持ち前の賢さと行動力を活かしていけます。宝石のように輝いては流れ落ちる雨粒、冷たく静かに大地を潤す恵みの雨のように、しっとりと着実にひとつのことに腰を据えて目標に向かって成長しながら、特定分野で人生の成功をつかみ取っていくでしょう

4pira ふぉーぴらー 五行 命式 納音 運勢 天然石 五行占い 四柱推命 陰陽五行 癸酉 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

①陰陽:陰(-)
②五行:水(天干)-金(地支)/金生水
③種類:扶干干支
④十二運:病
⑤納音:釼鋒金(音律:商、納音五行:金)
⑥納音十二運:自旺
⑦空亡:戌亥
⑧羊刃:丑

生まれ持った性質(日柱干支)

頭脳明晰で緻密な神経を持ち、鋭い勘と閃きで行動に移すタイプです。特に四柱の強い人ほど、六感が働き、想像力・推理力が強くなり、文筆に異彩を発揮します。理屈っぽい人が多い星です。頭が良く困難も新しい道をすぐに切り開くことができるので、どんな世界でも或る程度の成功をしています。鋼のような強靭さをもった運の星です。癇癪持ちが多い星でもあります。親との縁が薄く、若い頃は苦労をしますが、中年から運の発展があります。白黒を決めようとする勝負師的なところがあり、実力、能力主義です。目下の面倒は見ますが、決して甘やかしませんし、薄情で冷たい処があります。孤独性です。女性は、自尊心が強く、しっかり者の多い星です。活発な行動力をもち、人をあっと驚かせるような大胆さを持っています。

4pira ふぉーぴらー 五行 命式 納音 運勢 天然石 五行占い 四柱推命 陰陽五行 癸酉 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

運気の傾向【癸酉 病 金性 釼鋒金】

この日生れの人の運気は中の上とします。智恵衆に秀れ、芸術は妙所に達し、新たに発明発見をしたり、才智に恵まれ、或は弁説さわやかで、歌舞に優れるといった天性があり、男女ともに顔かたちが美しく、また声も清らかであります。それに加えて物事の決断力も早く、テキパキと行動するので、一心にその勤めや、芸にはげむ人は、名を高め人気を得、財富に恵まれることができます。只この人は少しく薄情であり、冷たい処があるのが欠点です。そしてまた孤独的であり、自分を守るに熱心です。そして合理主義になり、ケチな処もあり、そのために出世開運が遅れたりします。余り計算づくめでは却って運が開かれません。世の中の条理を十分にわきまえ誠意をつくすべきです。そして何事にも徹底して、努力を惜しんではなりません。病は心臓、肺病、肝臓、下の病などに注意。

4pira ふぉーぴらー 五行 命式 納音 運勢 天然石 五行占い 四柱推命 陰陽五行 癸酉 五行ジュエリー フォーピラー 4ぴら.jpg

日干が「癸酉」の有名人の例

【男性】

 松下幸之助(実業家・発明家・創業者〝経営の神様〟PHP研)
 土御門泰福(江戸期の陰陽師、土御門神道、安部清明の後裔)
 宮武外骨(ジャーナリスト、「滑稽新聞」創刊し風刺画を掲載)
 鈴木力(出版者、「プレーボーイ」編集長)
 小室直樹(評論家)
 花柳寿輔(日本舞踏家、花柳流二世家元、人間国宝)
 猪俣公章(作曲家、賀政男ゆずりの演歌メロディー)
 石原裕次郎(俳優、歌手、国民的スター、石原慎太郎の弟)
 田宮二郎(俳優、映画「白い巨塔」、タイムショック、猟銃自殺)
 三浦友和(俳優、山口百恵と結婚)
 真田広之(俳優、映画「陰陽師」の道尊役)
 ショー・コスギ(アクション俳優、日本人初ハリウッドスター)
 伊東四朗(俳優、コメディアン、<てんぷくトリオ>)
 はなわ(お笑いタレント、ベース漫談「佐賀県」、兄も漫才師)
 ビビる大木(芸人、お笑いタレント)
 小泉孝太郎(タレント、俳優、小泉首相の息子、両親は離婚)
 にしきの・あきら(歌手、タレント、「空に太陽がある限り」)
 林家こぶ平(落語、タレント、父は林家三平)
 田端義夫(歌手、ギター、愛称:”バタヤン”)
 蛭子能収(漫画家、タレント、不条理漫画、認知症)
 野茂英雄(野球、投手、大リーグで活躍、〝トルネード投法〟)
 鈴木大地(水泳、背泳ぎ、ソウル五輪で金メダル)
 町田樹(フィギュアスケート選手・男子シングル、突然の引退)
 琴櫻慶兼(53代横綱、佐渡ヶ嶽親方、「猛牛」)
 数見肇(空手、極真会館、不動のエース)
 村田佳次郎(作家、主に宗教的作品が多い『真説 般若心経』)
 プロスペル・メニエール(医師、メニエール氏病の原因を特定)
 マルク・シャガール(画家、“愛の画家”、愛妻家、ユダヤ人)
 スティーブ・マックィーン(俳優、アクション、「大脱走」等)
 ジョージ・アダムスキー(宇宙人と遭遇、体験本ベストセラー)
 モデスト・ムソルグスキー(作曲家「展覧会の絵」、国民楽派)
 ジョン・ウェットン(歌手・ベーシスト<キングクリムゾン>)
 サン・テグジュペリ(作家・『星の王子様』、輸送パイロット)

【女性】

 秋篠宮紀子(皇室、秋篠宮の妃、実父は大学教授、男子を出産)
 淡島千景(女優)
 樹木希林(女優、コミカル、左眼失明、乳癌手術、内田裕也妻)
 富田靖子(女優・歌手、映画・テレビドラマ・舞台などで活躍)
 畑中葉子(歌手、女優、日活ポルノにも出演)
 神津カンナ(エッセイスト、ラジオ・テレビのコメンテーター)
 神田うの(タレント、モデル、父は外交官)
 浅田舞(フィギュアスケート、姉妹でスケート、タレント志向)
 松永真理(ヒット商品開発、NTTドコモ、iモードを開発)
 大山智弥子(大山倍達の妻、夫の死後極真館の館長)

TOP
error: Content is protected !!