自らの体験談や鑑定を深めて行く中で体感したこと
神仏から教えていただいた智慧の話しなど
人生デザインに活かせる実になる小ネタを
勢いに任せて話します
2025年は「巳年」(ヘビ年)であり、「辰巳天井」の相場格言が示すように、相場や人生においても一進一退の波がある年になる可能性があるでしょう。そこで、「竜頭蛇尾」ではなく「竜頭竜尾」のように、年の初めから終わりまで、力強くポジティブに生き抜くため、この年大切になるポイントの考え方と開運行動、
リビアングラスとはエジプトのリビア砂漠で採れる「リビアングラス」は、隕石のエネルギーで生まれた特別なガラスの一種です。隕石が地球にぶつかった時、地面のものが溶けて隕石と混ざり、それが急に冷えて固まったものだと言われています。しかし、隕石が落ちた跡はまだ見つかっていません。リビアングラスが
ゴールデンオブシディアンとは「ゴールデンオブシディアン」は、黒曜石と呼ばれる火山岩の一種で、溶岩が急に冷えることでできるガラスのような石です。黒曜石の中でも、見る角度によって金色に光る「ゴールデンオブシディアン」と、虹色に光る「レインボーオブシディアン」は特に人気があります。黒曜石は
サファイアとは青い宝石の代表格である「サファイア」は、ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、アレキサンドライトと並んで「五大宝石」に数えられ古来より特別なものとして扱われてきました。ます。サファイアはルビーと同じ「コランダム」という鉱物の一種で、ダイヤモンドに次ぐ硬度を誇ります。コランダ
財運の象徴金色の線が入っている石=【金銭が入る石】ゴールドルチルクォーツとは「ゴールドルチルクォーツ」という天然石についてのお話しです。ルチルクォーツは日本語で「針水晶」や「金紅石」と言い、水晶の中にルチルと呼ばれる針のような鉱物を内包する水晶です。ルチルクォーツは水晶越しに金色
アマゾナイトとは「アマゾナイト」という天然石についてのお話しです。アマゾナイトは、アマゾン川で見つかった石という意味の名前ですが、実際にはアマゾン川では採れません。そのため、似た別の石と間違えられたのではないかと言われています。アマゾナイトは、月の石とも呼ばれるムーンストーンと同じ仲間で
「進化」がテーマだった2023年からいよいよ新たなプログラムが本格始動する2024年2023年の干支は、癸(みずのと)の卯。癸は五行では「水」の気の「陰」を意味し、色は黒を表す。「癸」は十干では10番目、最後に位置し生命の終わりを意味するとともに、次の新たな生命が成長し始めている状態を意味す